スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年04月12日

2016「種の交換会」

今年もやります!
種の交換会。

第1回目2013年






第2回目2014年

第3回目2015年






>アースデイおおいたで自家採取の種の交換会をしたい!
自家採取の仲間を集めたいとの思いから
アースデイおおいたで種交換をする事になりました。
(種ブースにて14時から種交換会スタートします。)

この日を機会に種に関心を持ってくれる方が増え、
様々な地で種が芽吹き、紡がれる事を期待
しています。


自分が持っている種を【交換】しませんか?
ご自分がずっと取ってきた種、多くて使いきれない種、
知り合いからもらったもの、珍しい品種などなど、
野菜や穀物だけでなく草花や木の種でもOKです。
数が少なくてもちょっと古くても構いません。
(種によっては新しいものでないと発芽率がぐんと
落ちるものがありますのでその点は気をつけてくださると
嬉しいです。)
みなで自家採取の楽しさを分かち合いませんか?


【種交換】に参加される方へお願い
種を持ってくる方は出来れば
「空き瓶」などに入れてお持ち下さい。
ラベルはこちらでご用意してます。

種の欲しい方は交換、もしくはドネーション(寄付)
になります。
種を持ってなくてもドネーション(寄付)で
種を持って帰る事が出来ます。

どうして種の交換会をするのか
どんな種を交換してるのか
気になった方はぜひ当日ブースに来て
担当者に気軽に質問して下さいねicon
  

Posted by アースデイおおいた at 23:03Comments(0)